スマートフォン専用ページを表示
LOG
<<
2015年05月
|
TOP
|
2015年07月
>>
2015年06月03日
【Swinger レプリカ】#1
"Musiclander" と呼ばれることもあり正式な名称もない一時的なカタログ外モデル、その存在を知ってから欲しいと思っていた。
不人気機種の在庫整理のため急造、にしてはアンバランスさを感じない非対称デザインのボディと三角形状のヘッドが強烈な印象を与える。
CBS期以前のメジャー機種とは違ってオリジナルも手が出ない価格とは思えないが、その成り立ちからして生産数が限られており有名なショップでも見かけたことはなかった。
ならば作ってしまえ、とラインナップに揃えているWarmothから材を購入する予定も後回しになっていた。
続きを読む
posted by bluesmith at 18:00|
楽器
|
2015年06月20日
クロスバイク FRD-920 RD破損→交換
RDのブラケットが破断した。
異変に気付いて確認するとチェーンがロー側にオーバーランしたらしく、スプロケから脱落してスポークと噛んだまま引っ張られた状況。アウターワイヤーもキャップが破損し、そこに収まるべき端部もバラけていた。
噛み合いを外して押して帰宅。近所だからまだ助かった。
続きを読む
ラベル:
FRD
posted by bluesmith at 22:30|
Bike
|
Author: bluesmith
HN: 青鍛冶/蒼
卯年♂
Mac/iPod/iPad miniユーザ
国境無き猫もふ団
Mail:bluesmith.macⓐgmail.com
メールによる依頼受付は終了させていただきました。
当方のポリシーらしきものも
こちらのエントリ
に記載しています。
こちらにアップしてある画像は引用をした一部を除き
当方の著作物
です。
フリー素材と勘違いされたと思しき方も確認しました。常識と節度を期待します。
商品説明を兼ねてAmazonリンクを貼っているエントリもあります。
"AdBlock" などを利用されてる方は一時停止していただけると確認できます。
<<
2015年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(10/23)
※「改造」など楽器関係で検索された方へ
(06/02)
クロスバイク FRD-920 Fフォークの交換
(02/25)
【告:一見さんお断り】
(09/28)
【エレアコ Legend FCO のチューンナップ】
(08/15)
【アコギのフレット打ち換え】
(04/06)
【D5100 + SIGMA17-50/F2.8 で桜】
(12/20)
【F SGのレストア】#2
(10/31)
【F SGのレストア】#1
(09/09)
【MacBook Pro [15inch Mid 2012] のバッテリ交換】
(11/28)
USB3.0 HDDを導入
(10/14)
クロスバイク FRD-920 ディスクローター交換
(10/02)
クロスバイク FRD-920 Fフォークのメンテとクランク交換
(06/20)
クロスバイク FRD-920 RD破損→交換
(06/03)
【Swinger レプリカ】#1
(05/28)
表面実装型マイクロUSBコネクタの交換修理
カテゴリ
Bike
(17)
音
(5)
シャシン
(10)
Mac & Devices
(8)
食
(2)
クラフト
(17)
雑記
(4)
日記
(1)
虎太郎
(8)
楽器
(20)
FRD
(0)
◆『
配 線 図
』を求めてる方が目立ちますが、実物通りに描いたような絵は記載していません。
◆一般的に流通しているパーツの規格や仕様など不明な点は製造元またはサプライヤーの公式サイトを参照して下さい。
◆一般的に不具合を感じてネットで検索しても、結果が得られない場合の方が多いはずです。その推測が見当違いということもあり得ますし、知識不足ゆえにもっと重篤な問題を抱えた状態になっていたことも私の経験上多々ありました。個々により最適な解が異なり、
確実な知識を持ち経験を重ねた者が現物をチェックしないと原因追及と対処は不可能
と考えて下さい。
ネットなど不確実な他者に頼る前に現物を見て処置方法が思いつかない場合は、残念ですが「手に負えない」と判断することも賢明です。
◆既に学術の分野として確立している電気回路を理解したい意思があるのなら、ネットではなく
書店や図書館で専門書を探した方が絶対に確実
です。誤字脱字や文法など誤りの訂正さえ期待できないシロート及び(当方をも含めた)独自解釈よりも、専門家が熟慮し複数のチェックをパスして出版した内容の方が的確なのは当たり前のことです。
◆
検索ワード
に『
〜 と は
』、『
〜 し た い
』、『
〜 が 欲 し い
』など
話しかけるような文
で打ち込む方法はどこから発生したのでしょうか。付けない場合と比べて有利な点があるとも思えません。
過去ログ
2020年10月
(1)
2018年06月
(1)
2018年02月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年04月
(1)
2016年12月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2015年11月
(1)
2015年10月
(2)
2015年06月
(2)
2015年05月
(1)
2015年02月
(1)
2013年12月
(2)
2013年10月
(1)
2013年07月
(1)
2013年06月
(1)
2013年04月
(1)
2012年12月
(1)
楽器関係リンク
アメリカ通販最大手
Stewart-MacDonald
公式動画チャンネル
Stewart-MacDonald
好みのネック/ボディをオーダー
Warmoth
世界標準のパーツ
G-GOTOH
(国内公式)
GOTOHパーツ販売
ラスリー/ヤフオク
楽器通販大手 "音家"
サウンドハウス
レアなパーツと専用工具
ギターワークス
送料無料、ポイント制あり
chuya-online
国産PUメーカー
GOTOH PICKUPS
(公式)
独自研究PU
DiMarzio
(米国公式)
メジャーなリプレイスメントPU
S. Duncan
(米国公式)
個性的PU
bartolini
(米国公式)
トーカイ直営Webショップ
the guitar shop
弦楽器向け木材専門
akase
スポット商品はこちら
akase47さんのオークション
突板など少量の銘木
府中家具
加工ベニヤ、大型パネル類の通販
D I Y 木材センター
電気工作関係ショップリンク
知らなきゃモグリ
秋月電子通商
多彩な商品、ポイント有
マルツ
各種電線はここ
オヤイデ電気
スピーカユニット専門
コイズミ無線
スピーカユニットメーカー直販
FOSTEX
(Webショップ)
規格ネジのバラ売りと工具
西川ネジ
道具と作業環境を無料で提供
はんだづけカフェ
関西方面の老舗
共立エレショップ
自転車その他ショップ
首都圏に多数の実店舗を展開
Y's Road
関西圏から自転車を通販で
アトミックサイクル
オサレな小物/実用品
AssistOn / アシストオン
充電池、ガジェットオプション
えこじじいの店
きれいなコーヒー
オアシス珈琲
自転車&ドッグ同伴カフェ
カフェ・カーネネーロ
きれいなコーヒーの通販
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。